itsukichang

フロントエンドが得意なエンジニア.ダーツと旅行とギターが好き

近況

5年生になりました. UIとか認知科学な研究室に入れました. 編入受験にむけて勉強ばっかりしてます. ちょっと前にWCAFでUIアニメーションの話しました UI animation's theory View more presentations from Fukui national college of technology 7月7日 …

えんちゃんと

夜中に現実逃避でenchant.jsで遊んでた. enchant(); var game; var arr = []; window.onload = function() { game = new Game(320, 320); game.fps = 24; game.onload = function() { for (var i = 0; i < 50; i++) { var ball = new Ball(160, 160, 2.5 - …

2011振り返り

今年も彼女さんが振り返りシート作ってくれたんで振り返ってみた.(去年の.) かんそう 1月~2月, 4月, 7月~8月, 12月くらいはがんばってた気がする, ちょうど半分くらいか.なんだかな. それ以外の月は割とサボり気味だったような. こうやって振り返っ…

高専プロコンを終えて

課題部門で出場してきました. 割と気合い入れて,当日の自信も結構あって,「これいけるんじゃね」とか思ってましたが残念.敢闘賞でした. とてもとてもとても悔しいですが,落ち込んでるだけでは次に進めないので,とりあえずプロジェクト始まってからプ…

プロコン

絶賛デスマです.勝ちます.

近況

ブログ書くのが近況ばっかでそろそろ何とかしたくなってきた.色々と脳内で企んでることはあるんだけど,とりあえず年内は目の前のプロコンと中間試験に専念することにします. プロコン プロコンはなんとかして良い感じに仕上げたいなぁ.アイデアはそこそ…

19さいの目標

・きれいなものをつくる.見た目も中身も. ・数学と英語とアートをがんばる. ・かんがえることをやめない. ・徹夜とか切羽詰まるのが体力的にも精神的にもつらいのでやらない.余裕もって取り組む. ・何か19個くらいつくる.・おのれにかつ.

近況報告.インターンと最近のことと,最近のモヤモヤと.

色々あった夏が終わり,泣いたり悔しがったりたまに笑ったりしながら過ごしてます. 体調をすぐ崩すのをなんとかしたい. インターン インターンについての詳しい話もしていないままでしたが,チームラボという会社に2週間お邪魔してきました. やったことと…

flashからphpへ値を送って,ページ遷移でそれを反映させるまとめメモ

インターンで東京に来てます. もうすぐ終わりますが>< そこで,phpやらMySQLやら使って画像投稿サービスを作ってるんですが,Flashもちょっと絡めてるのでそこで調べた事のメモとか. 方法 方法は大きく分けて2つ. phpが$_POSTで受け取るやり方.と,$_G…

セキュリティ&プログラミングキャンプ2011 に参加してきた.

セキュリティ&プログラミングキャンプ2011 に参加してきた.詳細 → セキュリティ&プログラミングキャンプ2011言語組で参加してきましたー もう何から書いていいのか分からないぐらい濃い5日間だったんですが,とにかく刺激的で楽しかったです. 参加者 井…

Daily Arduino×Flash #5

絶賛期末試験中ですが,暇見つけてチマチマなんか作ったりしてます. 今回は,ちょっとがんばって回路組んでみたよ! オーディオパワーアンプとかはじめて使ったよ! #5 コンデンサマイクとFlash コンデンサマイクから取ってくる値を増幅して出力させる回路…

そういえば

セプキャン言語組受かりました!!!111 Rubyとか全然かけない!やばい!

Daily Arduino×Flash #4

今日は手抜き感MAXです. #4 可変抵抗と壁打ち 可変抵抗でバーを操作して,ボールを跳ね返して行くだけ. ブロックすらありません.まったく手抜きですね!!1 回路図 プログラム Main.as package { import flash.display.Sprite; import flash.events.Event…

Daily Arduino×Flash #3

今回は加速度センサで動くものを. #3 加速度センサとバブル 加速度センサから読み取った値の変化量,一定時間内にどれだけ激しい動きをしたかを取得,解析し, その激しさによって,Flashに表示されるアニメーションが変化するというもの.画面下部から,あ…

Daily Arduino×Flash #2

今回も距離センサ使っての作品.前回よりもちょっと遊び要素があるよ. #2 距離センサとゲーム 距離センサから読み取った値,つまり物体との距離を用いた入力で遊ぶゲーム.ボールが8個並べられて,距離に応じて注目されるボールが変化する.(注目しているボ…

Daily Arduino×Flash #1

ちょっとArduinoとかフィジカルコンピューティング的なもののリハビリ. 毎日30min~1hくらいで小物つくってupするよ. #1 距離センサと画像処理 おなじみSHAPE製の赤外線センサを使って,簡単な画像処理. 今日はとりあえず読み込んだ画像の大きさ(scaleX, s…

とにかく文字を表示したい時に使う Textsクラスを作った

またもやオレオレクラス.もうフォントとか適当でいいからちょっとテキストを表示したい時に,TextFieldとかTextFormatとか正直めんどいわくそが!!1 ってよくなってたのでまとめて簡潔にしました.本当にただまとめただけ. package itsukichang{ import f…

Loaderクラスが面倒だったのでImageLoaderクラスたるものを作ってみた.

画像のリソースが多いと, いっぱい URLRequest 作って, ロードして, ちゃんと読み込み完了したかチェックするイベント作って, チェックしたら幅とか高さ取得したりして, LoaderクラスのままだとaddEventListenerできないから,空のSprite作ってその上に…

近況報告

色々修羅場ってましたが,ようやく若干落ち着いたようです. 活動再開するでー

WCAF Seminar vol.6 -Smartphone- で発表してきた! -デザイナーが楽にAndroidアプリを作る1つの方法。

福井で定期的に開催されている,Webな勉強会WCAF. 前回(レポート)も参加してきましたが,今回はLTをやらせてもらえると言う事で,15分くらいお話させて頂きました! Flashの今。 というタイトルで,Flashの最近のテクノロジの紹介と,AIR for Androidについ…

Flashでツルツルなツブツブ

普段FlashといってもASばっかり触ってて,近頃はめっきりタイムラインベースな制作をしないというか,そもそもオーサリングツールな機能をほとんど使ってないなぁーとか思ったので,久しぶりにちょっと手出してみました.ちょっとした小ネタ. できたの つぶ…

近況報告

春休みに入って,なんか色々してたりしました. つくったものとかもう少ししたら色々まとめて記事にしますね. 早いもんで今日から4年生でした. 本当に早いなぁ.全然大した事できてないけど,入学した頃よりはちょっと成長してるハズ.たぶん. 昨日は入学…

高専カンファレンスinサレジオ2に参加してきた!

しばらく空きましたね 期末試験とかありました. 試験中なのにkanazawa.jsとか行きました.楽しかったです. 試験後は高専カンファレンスinサレジオ2に行きました.楽しかったです. 色々落ち着いたんで,また色々アウトプットして行きます><とりあえずカ…

高専カンファレンスin四国に参加してきた!

ざっくりまとめた(高専カンファレンスin四国 ざっくりまとめ - いつきの技的日記) のを整理しつつ, 色々追記しながら書いてみる. 参加まで. カンファ2日前の木曜日まで,「四国だし遠いし手段ないし見送りかな^p^」とか思ってたけど, こんな記事みたら…

MacBook Air 11インチ欲しい! 今年は,10エントリー/月 以上を目指して作った物とか,勉強の成果とか,どんどんアウトプットしたい!! MacBook Airつかって喫茶店とかでも!

高専カンファレンスin四国 ざっくりまとめ

とりあえず熱が冷めてないうちに思ってる事書きなぐっておく. また明日あたりにちゃんとまとめたエントリ書きます. 運営とか 運営が2年生! びっくりだ.しかもバッチリこなせてた.すごいすごい.見習わねば. 企画から告知まで.告知が特に印象的. ・四…

線を使ったデザイン

前回まではデザインの理論,基本的な知識の話. 今回からは,実際にデザインを手を動かして感じ取る. 制作する力 一般的に制作する力より,判断する力のほうが高い. 手を動かして,論理的な思考はもちろん細かなバランスを掴めるように感覚を磨く. ものづく…

レイアウトデザインの基礎要素.

昨日に引き続き,デザインのお勉強のはなし. 今回は基本的なレイアウト方式について色々. 揃える. 人は物が複数あると関連性を見出そうとする.全体の意味を自然と考える. 揃えるのは最もわかり易い関連性.仮想のラインが見えてくる.法則を作り上げるの…

デザインと根拠.

前書き ちょっと前から,少しずつデザインのお勉強はじめてました. 教科書は「デザインの教室 -手を動かして学ぶデザイントレーニング- 著:佐藤好彦」デザインの教室 手を動かして学ぶデザイントレーニング(CDROM付)佐藤 好彦 MdN 2008-04-28売り上げランキ…

GoogleAnalytics導入してみた.

昨日のWCAF Seminar (report) でGoogleAnalyticsなんてサービスを教えてもらったので,このブログに設置してみた.はてなダイアリーに設置するからなんか一手間かかるのかなーとか思ってたら,公式にサポートされてて非常に簡単でした>< 管理画面の設定タブ …