itsukichang

フロントエンドが得意なエンジニア.ダーツと旅行とギターが好き

プログラミング言語の勉強方法

・・・についてちょっと考えてみた。

ぷろろーぐ

初めてプログラミングに触れるとき、自分の作りたいものを作るために新しい言語を学ぶとき、新しい言語が生まれたとき。
などなど、プログラマなら何度も経験してる、プログラミング言語の勉強。

C言語をある程度マスターしていれば、他の言語は比較的簡単にマスターできる。という話もありますが、やはり必ず新しい機能が加わるため、しばらくは勉強が必要ですね。
その際に最も良い勉強方法というのはどういったものなのでしょうか?

ちょっと考えてみました。
あ、ちなみに独学の場合です。

勉強方法のまとめ。

・ひたすらにコードを書く。

・参考書やドキュメントをしっかり読んだ後に、内容理解してからコードを一気に書く。

・上記の間。読んで、書いてを繰り返す。

プラス要素

・自分でドキュメントを作る。(PC)
・ノートにまとめる(要はドキュメント製作)

うーん

大きく分けてこの3タイプですね。

ひたすらにコードを書く。

これは結構上級者の方から聞いたり言われたりします。
でも、実際にやってみると大体は理解できますが、難しい内容だと所々見落とし点がでてきました。
ただ、書いてる最中に「これはどういう意味なんだろう・・」と思ったところが、すぐ下の文章で疑問の答えが出てくるので、わかった感がすごくあります。
そういった意味では記憶に残りやすい方法のかもしれません。

参考書やドキュメントをしっかり読んだ後に、内容理解してからコードを一気に書く。

これはネットで見かけたやり方です。
上記のひたすらとは正反対。内容を理解した上で、コードを書き始める。
始めは座学。で、あとに実践。学校の学習スタイルみたいだなーと感じました。
ただこれだと、たくさんの内容を学んだ後に始めのことを忘れてしまうのではないか。と思っています。
実践したことが無いので実際どうなるかは分かりませんが・・・

読んで、書いてを繰り返す。

私はこれタイプです。
参考書読んで、コード書いて、サンプルちょっといじってみて・・・の繰り返し。
反復してやることで理解が深まります。
読んで内容を大体把握してから、書いて自分で確かめる。で、少し中身を変えていくつかのコードを書く。

一般教養的な学習方法としては最も良い方法だと思います。(プログラミングではどうでしょう・・?)

あとプラス要素。

ドキュメント製作です。
これはかなり良いです。確実に覚えられるし、自分のものにできる。
ノートとPC、どちらがいいかは一概には言えませんが、パッと取り出せて見れる点や、コード書きながら読みやすいという点ではノートのほうがいいかも。
(ただデュアルディスプレイとかしてて画面の操作範囲が広い人は別ですが。ドキュメントも同時に表示できるし。)

ただ、当然ながら時間はかかります。それも結構。
効率良い(早く、確実に覚える)ということではなさそうです。
慣れれば若干早くなりますが・・・

で、結局。

どれが良いんでしょうね(笑)

一応タイプ別に勝手な偏見と独断で分けると、

上級者(プログラミングに精通している人 )・・・ひたすらソース書く。
中級者(そこそこプログラミング経験ある人)・・・上記以外の二つの方法のうちどちらか。
初級者(初心者。そんなに経験なし。私。 )・・・中級者+ドキュメント製作。

って感じでしょうか。

まぁ普通の勉強もそうですが、一番いい勉強方法って、自分に合うものが一番。っていいますしね。
一般にこれがいい!っていうのがあっても、それが学ぶ者にとって一番の方法ではないこともあるし。

とりあえず、まとめ。

どんな勉強方法使っても、最終的には物をつくって、その過程で色々学ぶと一番身につきますね。
色々な物をどんどん作ってく。これが一番。
ひたすらソース書くってのもこれを意としてるのかも。

ほかに

皆さん独自の勉強方法がありましたら、是非教えてください><


なんかgdgdで落ちもたいしたこと無いけど。おわり。